特
長
公共図書館が
えらぶ
安心の品質
全国の公共・学校図書館で愛用されている
「ブックコートフィルムESP」のご家庭向けの少量サイズが
このピッチンです!
ご家庭で使いやすいサイズと量で厳選しています。

機械は不要!切って貼るだけ
貼りたい物のサイズに合わせてカットして、剥離紙を剥がして透明フィルムをぴったり貼るだけ。剥離紙には1cm四方のラインが印刷されており、カットの際の目安となります。貼り方の説明書や貼り方動画を見ながらやってみよう!

汚れ・破れから守る
大事な本や雑誌、汚したくないチラシやポスターなど、上から貼って簡単にコーティングできます。材質のポリプロピレンは、傷がつきにくく、耐水性にも優れています。

万が一、子供が舐めても安心!
三菱化学(株)の技術協力を得てつくられたこの製品は、フィルム、粘着剤、剥離紙とも厚生労働省の食品衛生法基準をクリア。からだに害を及ぼす物質は含まれていません。極めて安全性の高い製品です。小さいお子さんが触れる絵本のカバーにおすすめです!

80%UVカット色褪せや日やけにつよい!
UV(紫外線)カット仕様で太陽光、蛍光灯の紫外線を80%カットし、図書、資料の色褪せや日焼けを防ぎます。掲示物やポスターやチラシなどにも!

抗菌コートでカビや菌等の繁殖を抑制
ブックコートフィルムには、素材違いで3種類のフィルムが存在します。ピッチンは、その中でも唯一抗菌コートの施されたESPタイプを使用しています。

丈夫さと柔軟性を兼ね備えています
材質のポリプロピレンは少し固めの材質ですが、三層構造でサンドイッチのように間に柔らかい材質をくわえてあるため、コートしやすい適度な柔軟性と丈夫さを兼ね備えたフィルムです。
製
品
ラ
イ
ン
ナ
ッ
プ
ご家庭で使いやすいちょうどよい量です。

ロールタイプ
ロールタイプのサイズは2種類です。ご家庭用に使い切りできる2Mロール。本やポスター、紙の資料などの汚れ防止や保護に!

一番人気のロングセラー

35cm幅より余裕のあるサイズ
テープタイプ
テープタイプのサイズは2種類です。たっぷり使える10Mロール。本の背表紙の補強補修や、ネームラベル、ガラスの補強など。

本の表紙の破れ等に便利

広めのテープタイプ
材質:ポリプロピレン
注意:火気に近づけないこと
製造:日本製
ご購入はお近くの東急ハンズやAmazonで
使い方はかんたん!
ウラ紙を
はがすだけ!

貼
り
方
ピッチンの貼り方を見てみよう
動
画
で
見
て
み
よ
う
※動画では、「貼り方」のことを「かけ方」と表現していますが、意味は同じです。
本にピッチンを貼る方法<35cm幅ロールを使用>
表紙カバーがある本に貼る方法
A2サイズポスターに貼る方法
図書館司書さんたちの貼り方テクニックはこちら
Q
&
A
よくある質問です。
水に濡れても大丈夫ですか?
素材のポリプロピレンは水をはじくので、大丈夫です。
本は何冊くらい貼れますか?
文庫サイズの本に貼る場合は、35cm幅では約10冊、45cm幅の方では約14冊貼ることができます。詳しくは、各製品ラインナップの、「ほかの画像もみる」ボタンをご確認ください。
どこで買えますか?
東急ハンズやAmazonで購入できます。
ちなみに、ピッチンの業務用大容量「ブックコートフィルムESP」は販売元の埼玉福祉会オンラインショップにて購入可能です。
販売元

社会福祉法人 埼玉福祉会
商品事業部
埼玉県新座市堀ノ内3-7-35
TEL:048-481-2188(直)